こんばんは♡
7/3(金)より、大起水産 街のみなと(テイクアウト専門店)がナインモール九条商店街内にオープンし、最後尾のプラカードを持つほど行列ができていると聞き、気になって私もテイクアウトしてみました🐹🐰🐶🐼✨✨
私が1番好きな食べ物、
願わくば週2ぐらいで食べたいもの、
それは中トロなのです🍣♡
■本まぐろにぎり盛合せ
中トロ二貫、赤身三貫入っており、
お値段550円です♡
味はスーパーやスシローのものより鮮度が高く美味しい🐟✨✨と感じました🐶
さすが「鮮度にこだわる」と謳っているだけあります✨✨✨
赤身も脂がのっていて私好みの赤身でした🐰🍣♡
スーパーやスシローのものも美味しくて大好きなんですけどね♡
◾️国産 うなぎ蒲焼 1,100円
◾️うなぎ弁当 429円(通常価格は638円)
蒲焼は鹿児島県産です🐰
美味しそう〜♡冷凍保存させています🐹
うなぎ弁当はオープンセールで安く購入できました♡ラッキー🐼♪
お値段、とっても安いですよね🐹
こんなに鮮度の高いものを低コストで提供していただいて本当に有難く思います♡
ドライアイスもちゃんと付けてくれて、今の季節でも安心です☀️
配当金残高💠126,653円
売却益💠6,189円
計💠132,842円
そういえばかなり昔なのですが、回転寿司に行った時に色々な魚を漢字でどう書くかの一覧があり、持ち帰って保存していたなぁと思い出し、引っ張り出してみました🌱
大起水産でいただいたものでした♡
改めて見てみると、
魚+どんな漢字を右に書くのかが覚えやすい文章がついています🐟
未だに覚えられていないのでまだ捨てずに保存しています🐼
小さい頃はお肉が大好きでハンバーグ、豚カツ、唐揚げを食べ過ぎて嫌いになるを繰り返していました🐼その頃お刺身やお寿司は一切食べられませんでした🐟
でも気がつけば今は魚の方が大好きで、
特に焼魚、サケ、ブリ、サバ、サンマあたりはよく食べます🐟♡
居酒屋なんかだとホッケがあると必ず頼んじゃいます🐶
すごい綺麗に食べるねと褒めていただけることもあります♡
私は普段乳製品を好んで食べないので、
多少の魚の骨は捨てないで、カルシウムと思って噛み砕いて食べちゃうようにしているんです🐧♪
なかなかワイルドですよね💧
そして最近、欲しいなと思っていた銘柄、
クリエイトレストランツHDを購入したんです♡
株主優待券を使えるお店に大起水産が入っていた気がする…!と思い確認してみると、
磯丸水産でした🐼🌱