こんばんは♡
友人と福島でご飯を食べた日に二軒目に行ったお店を紹介したいと思います🐰🐹🇪🇸🥘✨
福島ふくまる通りで食事をするのは2回目です♪
この通りは、2019年の5月にできたので、まだ1歳なんです🙊🍼
JR大阪環状線福島駅から徒歩3分、阪神本線福島駅から徒歩6分。
かつて阪神本線とJR大阪環状線が並走していた福島5丁目と7丁目に位置する歴史ある場所が、鉄道会社2社の共同事業によって生まれ変わりました。
JR大阪環状線高架下に軒を連ねる様々な店舗と”和”の趣を感じられるホテル阪神アネックス大阪、そして様々な食を自由に楽しむことができる阪急オアシス。
あらゆる個性が融合し一体となったこの通りに、
地域の人たち、そしてここを訪れた人たちの「フフフ」という笑い声が響き合い、たくさんの「福」があふれる通りとしてにぎわうように――
そんな願いを込めて「ふくまる通り57」と名付けました。
通りの名前にこんな素敵な思いが込められていたんですね♡
ほとんどのお店が屋外のテラス席を出していて、この通りをみると心が躍ります♪
この日はかなり涼しかったので私達もテラス席に座ることにしました🐰🐹
阪急オアシスに隣接するスペインバルです🇪🇸🥘
メルカ パセオ
080-9425-7474
大阪府大阪市福島区福島5-18-25
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27111241/
□冷製タパスの盛り合わせ
□アヒアホヌードル(スペイン辛にんにく麺)
アヒ度(辛さ)、アホ度(ニンニク量)を調整できます🌶🧄
スペインレモンビールと一緒にいただきました🇪🇸🍺🍋✨
変わった香辛料で家ではなかなか真似できない味になっていて美味しく食べることができました♡
心地よい風が吹いてきて、テラス席も満喫です♡
一軒目のお店を探している時に、福島をすこしプラプラと歩いたのですが、
福島は駅周辺に人気のご飯屋さんが多く、コロナのためなのかどこも扉を開けたままの状態で営業していたため中が見えたのですが、
最近また感染者が増えているにもかかわらず、多くのお店がぱっと見た感じ満席となっていて密‼️密‼️密‼️でびっくりしました🙈
それはもう外食業界は経済大丈夫、と錯覚してしまう程です🐼
ちなみに私達が一軒目に選んだお店は、客は私達1組しかおらず、
料理もどうやったらこんな味と食感の卵焼きになるんだと思ってしまうクオリティだったので、紹介は割愛させていただきます🐨