こんばんは♡
私がチャンネル登録しているYoutuberさんが紹介していたとあるものが気になりました🐹🍓
気になったとあるものとは、こちらの動画で紹介されている、
「ヘアブラシ界のロールスロイス」とも称されるメイソンピアソンのヘアブラシです♡
お値段を調べてみると決して安いものではなかったので、購入しようかどうか迷ったのですが、このブラシの事が1週間たっても1か月たっても忘れられなかったので、阪急百貨店まで見に行ってきましたよ🐰💟
いくつか種類があったので店員さんと相談しながら自分にぴったりの1本を購入♡
私が購入したのは猪毛100%のポケットブリッスルです🌟
気になるお値段ですが、
阪急百貨店の商品券を4,000円分持っていたので、こちらを使用して...
お値段9,200円で購入することができました♡
配当金残高 52,714円
ありがとうございました🛍とブラシを店員さんから受け取ったときに、
最近このブラシがよく売れるのですが何かで紹介されたのですか❓と聞かれました🙊
なので私は、Youtubeを観て...と答えましたが先程の動画の効果なのかどうかはわかりませんが、メディアの経済的効果は偉大ですよね👏
そして購入した時に店員さんから塗れた髪の毛には使用しないでください🙅♀️
と言われちゃったので、ミニマリストからすると、泣く泣くのブラシ2本使いの日々がスタートしました♡
お風呂上がり用と、髪乾いてる時用ですね🌱
朝ブラシで髪をときときする時間を少し多く作って髪の毛のケアをするようにしたら、ツヤが増した気がします💐
メイソンピアソンのブラシ、これから大切に長く使っていこうと思います🍋
最後に、パンフレットに紹介されていた文章を一部を掲載されておきますね♡
辿りついた信念「ブラシは猪毛に限る」
最高のブラシを求めた創立者メイソンピアソン氏の信念は、創業150年を過ぎた今も変わらず受け継がれ、一貫して北インド産の野生猪毛(黒毛)を100%使用。猪毛は、豚毛と比べても毛質が非常に硬いため、髪をとかしたときのブラシ通りが違います。しかも猪毛には適度な水分と油分が含まれているのでキューティクルの大敵、静電気も起こりにくくなります。また、使っていくうちに猪毛の油分が馴染み、より髪に優しく変化していくのも特徴の一つと言えるかもしれません。