こんにちは♡
マイナポイント貰わなきゃ~と思って行動してから早1か月🐹🌍
やっと手続きが完了したので、まだの方の参考になればと思い今日は私のマイナポイント付与までの道のりを記事にしたいと思います🌟
まず、マイナポイントとは、マイナンバーカードの浸透とキャッシュレス決済を普及させるのを目的にしていて、キャッシュレス決済でチャージや支払いをすると最大5,000円分がポイントで還元されます🌟
キャッシュレスの普及率は現在約20%程のようです🐼
少し前はいろんなスマホ決済アプリがキャンペーンをして、かなり盛り上がっていたように見えたのですが、普及率の低さにびっくりしました🙊
クレジットカードもマイナポイントの対象に含まれていますが、参加社はかなり少ないです🐼実際私が保有しているカード会社も全て対象外でした🙈
なんでだろ〜と思い理由を調べてみると、国が相手なので表立ってはいえないけれど、クレジット会社の多くはこのキャンペーンに憤慨しているとのことです👽
私はpaypayのヘビーユーザーなので、paypayで使用できる5,000円を還元してもらおうと思います♡
マイナポイントの付与は、2020/9~2021/3/31までの先着4,000万人が受け取れるとの事なので、キャッシュレス普及率をみると大丈夫だとは思います、がお早目の行動をおすすめします♡
そして、私はマイナンバーカードを所有していなかったので申請からはじまります🐰
paypayのアプリを立ち上げて、専用のページからネットで簡単に申請することができました♡
マイナンバーカードに載せるための顔写真も、自分のスマホの中のデータから選んでOKだったので、免許更新用に撮った証明写真をスマホでパシャっとして、その画像で申請しました♡
申請してから、マイナンバーカード交付準備ができましたのお知らせハガキが手元に届くまでは約1か月ぐらいでした🙊長かったです…
その後速やかに、区役所へマイナンバーカードを受領しに行きます♡
マイナポイントを申請予定なら、念のため1日後に申請をしてくださいねとのことでした🐶
次の日にpaypayの残高2万円をチャージすると…
無事5,000円分の残高が付与されましたぁ👏
嬉しいです♡
訪れた区役所の建物や備品をみていると昭和だなって、思い、
そういえば、11月の大阪都構想の投票を考えないとなぁと感じました🐹