こんばんは♡
素敵なテイクアウトができるお店を見つけちゃいました🍷✨✨
女性シェフの感性で作る創作和食料理のお店で、
店名はTA+26=と書いて、タニロクと読みます♡
前日予約必須のおかずセットを購入です🥡
いろんな種類の食材をたっぷりと使用して、和洋折衷にお料理され入っています🐿🌳
r.gnavi.co.jp
もっと近づいて…パシャリ📸✨
🥕🍄🍆🥦🥔🌽✨
色とりどりのお野菜が多め♡
鶏や角煮も入っています♡
お野菜をディップする用のソースも一緒に入っておりました♡
お値段は1,500円です🐹
配当金残高💠100,222円
売却益💠 76,962円
計💠177,184円
おうちで炊いたご飯🍚と一緒に食べました♡
おかずの中に芋類が3種類入っていたこともあってかなりお腹いっぱいになりましたよ🧸❤️🍽
カレー味だったりラタトゥイユだったり、色んな味付けが楽しめて大満足です〜♡
緊急事態宣言が発出される中、飲食店への協力金1日6万円支給する国の対応についてのニュースに書きこまれた色々なコメントを読みました📚
緊急事態宣言延長するのはいいが、飲食店んへお金をばら撒くのはやめて欲しい。
なぜ飲食店だけなのか?
卸業者や観光業、他にも苦しんでいる企業がたくさんあるのに、
私達の税金を不公平な使い方して欲しくない🇯🇵
といったものがかなり多かったです🐶
国の対応については、私もこれが正解だとは思わないけれど、自分では良い案が思いつかないので批判もできないです…
ただ、なぜ飲食店だけなのか?という点には同感で、飲食業にすこしでも貢献したい〜と思ってテイクアウトをする自分の気持ちがすこし下落しちゃいましたぁ🐼
本当に困っている人にはお金を渡すのじゃなくて必要なものを配給制にすればいいって書いてるコメントをみて、
あ、いいじゃんと思いました…。
生活保護受給者も、国からの税金でパチンコ行っているとかよく聞くので、お金じゃなくて必要な物資を国から渡すようにかたらいいんじゃないかなぁ〜と思っちゃいました🙊
(知人にこの意見を言うと、戦時中みたいじゃんと反対されちゃいましたが🐼)
必要物資を受け渡しする雇用もうまれて良いのでは無いでしょうか?
どうでしょうか??
早くコロナが終息して
株価がどんどん上がりますように♡