こんばんは♡
以前心斎橋PARCOに来たときに気になったデリカッセンがあったので、ご飯を食べに来ました♡
しかし、こちらのお店がめちゃくちゃ残念なお店だったのです👿
ここからは前代未聞なぐらい愚痴ります😈キャラ崩壊覚悟、閲覧注意です⚡️
見た目は素敵なんです。
サイトもこんな感じで、素敵です。
パリヤ 心斎橋PARCO店
06-6484-5728
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-8-3 心斎橋PARCO B1F
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27120306/
メインを含め、3種類のおかずを選び、白米or玄米を選び、最後にふりかけを2種類から選んで、ドリンクとスープはおかわり自由という仕組みになっております🐹
選んでいる瞬間はワクワクだった。
私が選んだのはメニューはこんな感じです🍽
まず、メインのおかずは白身魚フライの南蛮タルタルソースみたいなのにしました🐟
タルタルソースにまさかのチーズが入っていて、私はチーズが苦手なので🧀テンション下がりました。タルタルソースにチーズが入っているなんて普通思わないじゃないですか。
まぁこれは私の好き嫌いの問題なのでここはお店に非はないのかなと。
次にサラダ🥗蓮根チップスやごぼうチップスが美味しそうと思って選びました。ドレッシングを絡めて食べると、ドレッシングめっちゃ濃‼️塩分すご‼️食べるたび口の中がヒーヒーになる。喉が渇く。
ドレッシングを避けて食べたら味がない。素材のうまみ的なのがない。チップスもイライラする食感。
フライ魚もサラダも残した。
山菜のスパゲティは唯一普通だった。
普通としか言いようがない味。
本当に普通。安いホテルの朝食バイキングに置かれているような。そんな感じ。
玄米ぱっさぱさ。噛むたびにイライラする。
選んだ振りかけをかけたら、味が香水とゆうかアロマ。なんなのこのふりかけ。まっず。
スープ飲むかと思ったら、本日のスープがまさかのぜんざい。
なに、ぜんざいってスープなの。スープって玉ねぎとかそーゆう野菜使うのが普通なんじゃないの。
裏切られた気分。
甘いものの気分じゃなかったし別に飲まない。
ドリンクは1杯目柚子ティー飲みました。
スープ微妙だしドリンクおかわりするか〜って思ったけど、
狭いドリンクバーの前で店員さんとそのお友達と思われるお客さんが30分以上立ち話してんの。
しかもお友達と思われる人めっちゃでかいリュック背負ってんの。めちゃくちゃ邪魔なの。
電車とかでもそうだけど、何入れてんだよってぐらいデカいリュック背負って、それが邪魔になっていることに気づいてない人間って本当イラつくの。
あ、すいませんとか言ってまでドリンク取りに行く気分でもなく、
褒めるところが特にないどころか、ツッコミどころがこんなにあるお店はさっさと潰れてなくなれと思いました😈
これでお値段が1,000円以内とかだったらこんなにイライラしなかったのかもしれないけれど、1,650円もしたので、この金額を払う価値はないなと思ってダブルにイラつきました。
どんな味覚の客をターゲットにしいてるんだろうか。
周りのお客さんはケーキを食べていたから、もしかしたらケーキは美味しいのかもしれないが。
無印カフェにしとけばよかったと強く後悔。
帰宅してもずっとイライラしてました。
こんなに不満足な食事をしたのは逆に珍しい体験〜
配当金残高💠102,722円
売却益💠 82,983円
計💠185,705円