こんばんは♡
アイシングクッキーならぬ🍪🍫
アイシングチョコ作りがすごく楽しかったので作り方をご紹介したいと思います🍭♡
友人がとても器用なので、全て友人にレクチャーしてもらってありがたいです🐹🐶💘🐰
まずは板チョコを湯煎で溶かしていきます🍫(テンパリングっていうやつです🌷)絶対に水をチョコに中に入れてはなりませぬ⚡️それがポイントです☝️
学生の頃この作業してバレンタインチョコ作っていたな〜と懐かしい日々を思い出さずにはいられませんでした💘
透明シートで手作りした(作るの結構難しくて友人先生が手伝ってくれました)チョコレート絞り袋に溶けたチョコを詰めて、
あらかじめ下書きした絵の上に切った透明シートをのせ、絵の線をチョコレートでなぞっていきます🍫この作業が1番楽しかったです💕
なぞり終えたら、チョコレートが固まるまで冷蔵庫で寝かせます🌟
その間に食紅を使って色を作っていきます🎨
マヨネーズ少量に食紅を落として混ぜ混ぜして色を出した後、
あらかじめ溶かしたホワイトチョコレートに、作った色を少量落として色の調整をしていきます❣️
色ができたら、
冷蔵庫からイラストを取り出して
割り箸や爪楊枝でチョコをのせていきます❣️
あまり時間をかけすぎると輪郭に使ったチョコレートが溶けてきますので適宜冷蔵庫で冷やしながら行います❣️
最後に余ったチョコレートをイラストの上にまんべんなくのせて厚みを出して…
また冷蔵庫で固まるのを待ちます🐹💡✨✨
出来上がりです〜❣️❣️❣️
所有時間は2〜3時間程です🙊
1人ではとても大変な作業も、友達とするとめちゃくちゃ楽しい充実した時間になります♡
韓国では、推しの誕生日の日はファンがお金を出し合い街中の広告枠を買って、推しで埋め尽くすという習慣があるみたいで…🇰🇷
いろいろ素敵な写真を見つけたのでご紹介です✨
これはバス停の広告ですかね…🙊❣️
韓国のエンタメ業界の盛り上がりは凄いな〜🇰🇷💕と
びっくりさせられます🍭🍬🎉